【設立】1996年12月11日
【代表者】田鎖 郁男
【資本金】3億9,097万円 (2024年5月末現在)
【従業員数】97名(2024年3月末現在)
【本社所在地】東京都千代田区永田町2-13-5
【事業内容】
■木造耐震設計事業(耐震構法SE構法)
・住宅分野ネットワーク展開「重量木骨の家」
・住宅分野ハウスメーカー対応「OEM供給」
・大規模木造建築(非住宅)分野「大規模木造建築」
■建築環境設計事業
・住宅/施設建築物の「省エネ計算サービス」と「設備設計」
当社は住宅・非住宅の分野を問わず、木造建築を基盤に事業を展開しています。
「日本に安心・安全な木構造を普及させる」
「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる」
この2つの目標を掲げ、
当社が独自に開発した建築システム「SE構法」を通じて
全国の600社を超える工務店とネットワークを築き、耐震性の高い木造建築を提供しています。
												
						
							
								| 産業分類 | 建設業 サービス業(他に分類されないもの) その他のサービス業  | 
							
							
								| 所在地 | 1000014 
								東京都千代田区永田町2-13-5 | 
							
							
								| 連絡先 | 0368976311 
								a.hoshina@ncn-se.co.jp | 
							
							
								| インターンシップ情報 |  | 
							
							
								| OB/OG連絡先メールアドレス | 
								
									 
									 
									 
									 
									 
								 | 
							
							
								| ホームページ |  | 
							
							
								| 求人情報 | 【勤務形態】正社員 
【就業時間】9時~18時(所定労働時間8時間 休憩60分) 
【残業時間】有(月30時間以内 残業は上長承認制) 
【賃金形態】月給制(学部卒:290,000円 大学院卒:310,000円) 
【通勤手当】会社規定に基づき支給 
【昇給】年1回(4月) 
【賞与】年2回(7月・12月)※3.7か月過去実績 
【休日・休暇】■年間休日123日(土・日・祝日) 
■産前産後休業、育児休業制度あります(現在3名取得中)。 
■36協定を締結 
【福利厚生】■資格⼿当(構造⼀級建築⼠50,000円、⼀級建築⼠20,000円、 
⼆級建築⼠5,000円、⼀級施⼯管理技⼠10,000円、 
宅地建物取引⼠10,000円など) 
■資格取得⽀援制度 
■書籍購⼊補助 
■保養所、フィットネスクラブ 
■定期健康診断 
■慶弔⾒舞⾦ 
■社員持株会制度あり 
【その他】社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 
退職金:定年60歳(勤続年数3年以上) 
 |