モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社

【モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社ってどんな会社??】

モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社(モメンティブ)は、1940年に米国ゼネラル・エレクトリック(GE)社のDr. Rochowがシリコーンの工業生産を可能にするプロセスを発見したことに端を発し、現在では40ヶ国以上の拠点から5,000以上の製品を供給する世界有数のシリコーンメーカーに成長いたしました。
日本においては、東京芝浦電気株式会社(現在の株式会社東芝)が1941年にシリコーンの研究に着手、1951年から自社製品にシリコーンを使用、1953年から「東芝シリコーン」の商標で販売を開始など、70年以上にわたり自動車・電気電子・航空宇宙・化粧品・化学・建築などさまざまな分野において、お客さまの声にお応えすることによって成長を遂げてまいりました。

弊社は、常に先進技術と革新を追求し、新しい素材を生み出すための挑戦に取り組んでいます。例えば、持続可能なエネルギーを提供するバッテリー技術や軽量で耐久性に優れたコンポジット素材に使われるシリコーン製品など、私たちの成果は常に未来を見据えたものです。

また、環境にも配慮した持続可能な素材開発にも注力しています。環境負荷を低減しながらも、優れた性能を持つシリコーンを創造することで、地球環境に対する貢献を追求しています。
モメンティブでは、新卒の皆さんにとって、技術革新とイノベーションのフィールドでキャリアを築くための機会を準備しております。
また私たちのチームは多様性を尊重し、創造的な発想を持った学生をお待ちしております!
あなたのアイデアや熱意が、次世代の素材開発にどのように貢献するか、一緒に探求していきましょう!

モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社
モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社
産業分類製造業 化学工業、石油・石炭製品
所在地107-6119
東京都港区赤坂5-2-20赤坂パークビル
連絡先03-5544-3036
recruitjp@momentive.com
インターンシップ情報
OB/OG連絡先メールアドレス




ホームページwww.momentive.jp
求人情報
募集対象  理系・工学系専攻で修士、または博士号を取得見込、もしくは取得済みの大学院生、あるいは卒業見込みの学部生
(化学、材料、化学工学、機械、電気電子等その他の理系分野の知識や経験も十分活かせます) 
募集業種  <技術系>

  • 生産技術
    各シリコーン製品(シリコーンモノマー、シリコーンポリマー中間体など)の製造プロセスを改善し、設備の導入や改善を行います。さらに、製造コストを削減し、品質と安全性を向上させる業務を行います。  
  • 製造プロセス・製造システムの合理化、環境配慮生産技術の改善等 
  • プラント設備、設備投資・改善・関連技術計画(短期・長期)の推進  
  • 品質・製造コスト・製造リードタイム・安全性の改善  
  • 他部門への技術援助
     
  • 研究開発職
    新規シリコーン材料の開発業務を担当します。お客様や市場のニーズを的確に捉え、原材料、製造プロセス、製品特性、評価方法、法規制などを多角的に検討し、新製品を生み出します。  
  • 新製品、新規プロセス、新規技術の開発および既製品への新技術の適用を検討  
  • 製品に使用する材料の開発、新規原材料の発見と導入、試作品開発および量産化の検討  
  • 製品の特性評価方法の開発、特性評価、および品質改善  
  • 技術報告および品質、製造に関する文書作成、特許等の知的財産権の提案  
  • 顧客(営業部門を通して)および生産部門に対する技術的サポート  
  • 特許、セミナー、専門誌等を通じた、技術動向の調査 
給与
(2024年度実績) 
博士卒年俸 4,840,000円 (月額 403,334円 

修士卒年俸 4,144,000円 (月額345,334円) 

学部卒年俸 3,760,000円 (月額313,334円) 

※別途業績連動賞与あり その他 通勤手当、残業手当、時間外手当等あり 

昇給・賞与  昇給年1回(4月) 

賞与年1回(業績賞与) 

勤務地  モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 太田事業所
〒373-8505 群馬県太田市西新町133 
就業時間  8:00-16:30(フレックス制度あり) 
休日休暇 

 

  • 休日 土日祝(完全週休二日制) 年間休日 125日(夏季、年末年始連休含む) 
  • 休暇 年次有給休暇(初年度は10日付与、翌年以降14日~20日、(前年度繰越分と合わせて最高40日)、積立休暇、特別有給休暇(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、 ボランティア休暇等) 
保険  社会保険完備、各種団体保険 
福利厚生・その他制度 

 

交通費支給、退職金(確定拠出年金)制度、育児・介護休業制度、社内預金、財形貯蓄、人間ドック等補助金、永年勤続表彰制度、ベネフィットステーション(レジャー/宿泊施設/各種教育プログラムの割引等の福利厚生プログラム) 
教育制度 
  • 新入社員研修(現場実習、安全教育を含む)先輩社員による支援制度(指導、助言、相談)など
    入社後、生産技術職と研究開発職で合同研修を行います。生産技術部門では座学はもちろん各製造現場での勤務を経験し、シリコーン製品の製造プロセスを学びます。研究開発部門では実践的な合成技術や分析業務を基礎から学び、シリコーンの基礎やその製品概念を身に付けます。 
  • On the Job Training (OJT)に加え、ワークショップ形式のプロセス改善会議や、経営戦略セッションなどを通じて、様々な部署と意見交換しながら生きたビジネスを学びます。また、海外拠点のチームとの合同プロジェクトや情報交換セッションに参加して知識を深めます。 
  • その他各種業務に必要と思われるトレーニングがあれば、上長に相談/承認を経て受講することも可能です。また、海外のサイトでの研修制度もあります。 
書類選考(履歴書)→ 一次面接→適性検査(WEB)・二次面接(対面)

正式なご応募前にオープンカンパニーにご参加いただけます(オンライン・職場訪問)。

こんな人を求めています 

 

  • チャレンジ精神が豊富で、明るく元気にコミュニケーションが取れる方  
  • 社内のルール、規律を遵守し、チームワークを大事にできる方  
  • 責任を果たし、仕事を通じて積極的に成長していく意欲のある方 
  • グローバルな環境で働くことに興味のある方
    海外への異動は基本ありませんが、日常業務で英語を使用する可能性があります。推奨レベル:中級程度 (TOEIC 600-800/CEFR B1/英検2級) 
お問い合わせ  recruitjp@momentive.comまでお願いします。