上下水道処理業界大手 「下水汚泥のエネルギー利用」No.1
創業1905年。下水道業界のリーディングカンパニー「汚泥の月島」は、JFEエンジニアリング株式会社の国内水エンジニアリング事業部と統合し、2023年10月1日に「月島JFEアクアソリューション(TJAS)」として誕生しました。
TJASは水をきれいにするだけではなく、下水汚泥をカーボンニュートラルなエネルギーとして利活用する事業を展開しています。
また、地域社会から出るバイオマス(食品残差・し尿など)を利用して下水処理場などで発電をしています。
浄水場、下水処理場向けに機械やプラントを製造・建設し”ものづくり”にも注力しています。
この統合を通じて総合力を高め、脱炭素社会に貢献してまいります。
*「下水汚泥のエネルギー利用」No.1 *当社調べ
産業分類 | 製造業 はん用・生産用・業務用機械器具 |
所在地 | 104-0053
東京都中央区晴海三丁目5番1号 |
連絡先 | 0355478400
recruit_tjas@tjas.co.jp |
インターンシップ情報 | 【2days/対面】水処理業界仕事体験 x 設計・テスト実習 【プラントエンジニアリング】
プラントエンジニアリングってどんなことをするんだろう…?
このプログラムでは公共インフラ業界の水処理事業を体験します。
お客様の課題解決をするための、プラント設計の理解とワーク、R&Dセンターで脱水テストを体験。
実際に働いている様々な年代、職種の社員から直接話を聞くことができます!
<POINT>
1.実際働くオフィスで体験
2.取締役から新人まで幅広い社員と会うことができる
3.普段なかなか入れない、R&Dセンターを見学できる
4.実際の仕事と同様、汚泥の実験・テストができる
~こんな方におすすめ~
・水インフラ業界に興味をもっている方
・環境設備や機械設備の営業、設計、建設を通じた社会貢献に興味のある方
興味のある方は、マイナビからぜひご参加ください!
8/4(月)、5(火)・8/20(水)、21(木)・9/4(木)、5(金)・9/18(木)、19(金)
|
OB/OG連絡先メールアドレス |
|
ホームページ | |
求人情報 | |