株式会社 ニッペコ

私たちニッペコは、2023年4月12日をもちまして90周年を迎えました。
ニッペコは、機械や部品にとって欠かすことの出来ない潤滑グリースを製造・販売している数少ない専業メーカーです。潤滑剤の中でも、グリースの製品技術は非常に優れていて、石油産業界では「ダイヤモンド級」とも言われています。それゆえ、自動車、電機、精密などの産業で世界レベルの競争の最先端をいくユーザーから、自社製品開発のためにニーズに見合う高品質グリースの開発依頼をいただき、ユーザーと共にパートナーとして研究・開発・供給を続けてまいりました。今後も基幹産業の支援企業として、社会貢献を進めていきたいと考えております。
創業90年以上の歴史を誇り、着実に利益を確保し続けている堅実経営の企業で、安定した経営基盤のもと、蓄積されてきた潤滑技術・製造技術を駆使して、世界でトップクラスの企業に高性能グリースを供給し、【潤滑グリース】を通じて、世界中の人々の豊かな暮らしに貢献していきます。
「あなたの暮らしの、すぐそばに、ニッペコはいます」

★ニッペコPVはこちらから★
株式会社ニッペコ紹介動画 – YouTube

株式会社 ニッペコ
株式会社 ニッペコ
産業分類製造業 化学工業、石油・石炭製品
所在地104-0032
東京都中央区八丁堀1-9-8 八重洲通ハタビル4F
連絡先03-5542-2481
y-shinozuka@nippeco.co.jp
インターンシップ情報

【文理不問】★ダイヤモンド級の技術力★自動車・機械に欠かせないグリース業界を知る! 1時間(オープン・カンパニー)

就活中の皆さん、こんにちは。
ニッペコ採用担当です。

化学業界の中でもニッチ産業である「潤滑グリース業界」。
その技術力は「ダイヤモンド級」と評価をされています。今回のオープン・カンパニーでは、グリース業界について分かりやすく説明いたします!
「潤滑グリース」は、なかなか一般消費者の皆さまには馴染みの薄い製品ですが、私たちの生活の中で様々なところで使われています。
自動車をはじめ、重機、家電、精密機械、そして、環境に配慮したエコマークを取得しているグリース、また、楽器や文房具などにも幅広く使われています。
グリース業界の事とニッペコの会社の事を分かりやすく説明いたしますので、是非、ご参加ください!

【日程】
☆6月の日程
・6/11(水) 11:00~12:00開催(受付中!)
・6/23(月) 13:30~14:30開催(受付中!)
☆7月の日程
・7/23(水) 13:30~14:30開催(受付中!)

【参加方法】
WEB

【1時間 業界説明会】
1.潤滑グリース業界の話 (目から鱗が落ちるかも!)  …約30分
2.ニッペコの会社について (右肩上がりの優良企業です)…約20分
3.質疑応答 (今後の活動に関することでもOK!!何でも聞いて下さい)…約10分

【何が学べるの?】
日本で数少ないBtoBの素材メーカー、潤滑グリース業界の貴重な知識が習得できます!
「動く所にグリースあり」と言われる位、実はビックリするくらい様々な箇所に使われています☆
自動車、重機、家電、精密機器、文房具、楽器etc. 当社のお客様は会社法人で、
日本を代表とする基幹産業をはじめとする、約500社の企業様とのお取引があります。

一般消費者の方々には馴染みの薄い業界ですが、まさに「縁の下の力持ち!」
産業界の川上に位置する業界です。そんな潤滑グリース業界の興味深い話を聞いてみませんか☆

また、最後の質疑応答では、3年目の若手社員に今後の活動の相談もできます!
なんでニッペコに入社を決めたのか?入社後のギャップは?
そんなざっくばらんな質問にもNGなしで、すべて回答いたします!

【こんな人におすすめ!】
○安定している企業に魅力を感じている人
○新卒定着率85%の理由を知りたい人
○気軽に有休を取りたい人
○化学メーカーって本当にホワイト企業なの?と疑問に思っている人
○みんなが知らない実は右肩上がりのBtoBメーカーを知りたい人
○アットホームって本当なの!?と思っている人
○幅広い業界と関わりたい人
○グリースって何?と興味を持ってくれたあなた!

【持ち物・服装】
〇「Zoom」をインストールしたデバイス
(PC・タブレット・スマートフォンいずれでもOK)
〇筆記用具、メモの取れるもの
〇私服で参加可能

【参加者限定特典あり】
オープン・カンパニーに参加された方には、特別なご案内がございます♪

マイナビ2027でのエントリーをお待ちしております!
https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp212988/outline.html

———————————————————————————
2026採用の会社説明会を下記スケジュールで行いました。
(こちらの説明会は終了いたしました)
2次募集をする際は、マイナビを通してご案内いたします。
========
<会社説明会スケジュール>
実施形式/日時:対面・・・4月15日(火)、4月17日(木)
WEB(ZOOM)・・・4月16日(水)
持ち物:筆記用具
服装:自由
☆社長登壇!若手社員との懇談会もあります☆
========

<会社説明会の内容>
・グリース業界の話(約25分)
┗「モノの動く所にグリースあり」と言われるくらい様々な産業界で使われている潤滑グリース。
そのグリースの技術は世界一とも言わており、新規参入の難しい業界の為、非常に安定している業界です。
自動車、重機、家電、精密機器、文房具、楽器etc. 当社のお客様は会社法人で、
皆さんもご存じの日本を代表とする基幹産業をはじめとする、約500社の企業様とのお取引があります。

一般消費者の方々には馴染みの薄い業界ですが、まさに「縁の下の力持ち!」
産業界の川上に位置する業界です。そんな潤滑グリース業界についてお話いたします。

・会社の話(業績、社風、待遇他)(約20分)
┗新卒定着率85%の社員が辞めない会社の話をいたします!

・社長よりご挨拶と質疑応答(約30分)
┗グリース業界市場のお話や会社の将来性についてなど、
直接お話させていただきます!
社長に直接質問できるコーナーもあります☆

・若手社員との懇談会(約45分)
┗技術部・品質保証部・営業部から2~3名の若手社員(20代)とざっくばらんに
懇談会を実施させていただきます!
ニッペコのことはもちろん、就活に関することもお答えいたします☆
なんでニッペコに入社を決めたのか?入社後のギャップは?
就職活動の相談や入社の決め手などなんでも聞いてください♪
NGはありません☆

<こんな人におすすめ!>
○安定している企業に魅力を感じている人
○新卒定着率85%の理由を知りたい人
○気軽に有休を取りたい人
○化学メーカーって本当にホワイト企業なの?と疑問に思っている人
○みんなが知らない実は右肩上がりのBtoBメーカーを知りたい人
○アットホームって本当なの!?と思っている人
○幅広い業界と関わりたい人
〇ワークライフバランスを実現させたい人
○グリースって何?ニッペコって?と興味を持ってくれたあなた!

説明会の詳しい内容やお申込は、マイナビ
【対面/WEB】幅広く社会を支える!自動車・機械に欠かせないグリース業界を知る説明会 よりお申し込みください。
(株)ニッペコのセミナー/説明会 | マイナビ2026 (mynavi.jp)

【企業紹介】
私たちニッペコは、自動車、電機・精密機械産業をはじめ、鉄鋼、産業機械・建設機械などの多くの産業分野のユーザーを、『潤滑』という視点から支援しているグリースメーカーです。グリースという素材を提供しているBtoBの企業であるため、知名度は高くありませんが、毎年着実に業績を伸ばしている中堅規模の安定経営企業です。

特徴の1つに、社員の定着度の高さがあります。ここ30年間の新卒者の離職者は殆どおりません。定着率8割を達成している会社です。これは、社員が仕事とプライベートを両立していることにより、充実した毎日を過ごしている証拠です。個人的な趣味や勉強に一生懸命な人は、創造性も豊かになり、仕事においても成果を発揮すると考えています。

皆さんにとって、化学業界は身近ではないかもしれませんが、当社には、毎年のように文系・理系出身の方が入社し、グリース業界で活躍しています。
東京農工大学学生さんのOBも活躍していますよ!
東京農工大学学生の皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

OB/OG連絡先メールアドレス




ホームページhttps://www.nippeco.co.jp/
求人情報

2025年6月17日(火)の合同企業研究会(府中地区)と6月18日(水)の合同企業研究会(小金井地区)に当社が出展いたします。
グリースって何?どこに使われているの?ニッペコってどんな会社?
そんな疑問にお答えいたします。
東京農工大学学生さんのOBもニッペコで活躍していますよ!
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。