みやぎむすび つめあわせインターン

みやぎで就活応援プロジェクト事務局よりご案内です。

「みやぎで就活応援プロジェクト」はインターンシップ等を軸に
宮城県内の企業と県内外の学生をつなぐ宮城県雇用対策課の事業です。

本日は2月に開催いたします、今年度2回目となる
「みやぎむすび つめあわせインターン」をご案内いたします。

チラシ_みやぎむすび_春つめあわせインターン (002)(←チラシPDF)

—————————————————————–
2/3-7、2/10-14開催!みやぎむすび「つめあわせインターン」のご案内
—————————————————————–

みやぎむすび「つめあわせインターン」は、テーマにあわせて
宮城の複数の企業を訪問・しごと体験ができる5日間のプログラムです。
夏に初開催し好評だったプログラム、今回は2コースを開催します!

[つめあわせインターン ここがポイント!]
1.興味のある業界やコーステーマを選び参加。一度に複数企業をまとめて体験できます
2.複数企業がつめあわせインターン用の「オリジナルプログラム」を用意
3.企業での体験前に事前&事後プログラムをセット。準備と振り返りもしっかり行えます
4.交通費や宿泊費など、参加にかかる費用を宮城県が助成します

【コース1】
・コース名:様々な業界のリアルビジネスをフィールドに​企画力・提案力を磨くコース
企業から出されるミッションの解決を通じて、商品やサービスを通じて
人々の暮らしに新たな価値や喜びを提供するプロセスを学びます。
創意工夫をいかしたコミュニケーションの大切さや、日常の
ちょっとした感動や驚きを届けるシゴトの魅力を体感できます。
・期  間:2025年2月3日(月)-7日(金) 5日間
・参加企業:①株式会社丸山運送
(運送や倉庫、輸出入通関や国際物流事業など幅広く展開する総合物流企業)
②株式会社ウジエスーパー
(優れた商品開発力で数多くの受賞歴、全国から注目を集める地域密着スーパー)
③株式会社日本旅行東北
(時代の流れやお客様ニーズを反映した企画提案と多岐にわたる事業展開が強み)
④株式会社寺岡システム
(計量機器やセミセルフレジのトップメーカー寺岡精工のグループ販売会社)

【コース2】
・コース名:くらしを支える企業で​「誰かのための仕事」を体感するコース
日々の暮らしにかかせない様々な業界の仕事を幅広く体験できる
内容です。「あってよかった」「ないと困る」と企業やお客様から
言われるような、人々のニーズにこたえる仕事のやりがいを体感できます。
・期  間:2025年2月10日(月)-14日(金) 5日間
・参加企業:①株式会社仙台村田製作所
(電子部品世界トップシェア村田製作所のグループ企業として世界品質の商品を生産)
②JR東日本東北総合サービス株式会社
(JRの駅業務やエキナカ店舗、ショッピングセンターの開発・運営を展開)
③丸木医科器械株式会社
(医療現場のニーズに応え課題解決の支援サービスを提供し地域貢献する専門商社)
④4社目はみやぎむすび「個別インターンシッププログラム登録企業」
かつ2月14日に受入可能な企業の中から本人が選択​

※どちらのコースも文系/理系問わず参加できます。

●つめあわせインターン詳細、お申込みは「みやぎむすび」サイトから
https://my-musubi.pref.miyagi.jp/news/977/

何かご不明な点がございましたら、お気軽に事務局まで
お問合わせください。

どうぞよろしくお願いいたします。